2013年10月16日

『富山ブラック 麺屋いろは オリジナル京野菜ラーメン』〜京都 九条ねぎ フェスティバル2013

先日の三連休、梅小路公園で開かれた


10.16 D.jpg


 『京都 九条ねぎ フェスティバル2013』



最終日の最終ギリギリに行ってきましたレストラン

京野菜である九条ネギの普及を図る目的で飲んで&食べて楽しむイベントです。

その中で全国のラーメン屋さんが出展して、九条ネギを使ったオリジナル京野菜ラーメンで対決!!!
北海道から九州まで全国の17店舗がガチンコ対決です。

今年からはハーフタイプのラーメンが登場し、食べ比べがし易く改善されました。
ハーフほどで調度良いと言えば調度良いサイズです。


で、今回選んだのは…



10.16 A.jpg


 『富山ブラック 麺屋いろは』



東京ラーメンショーで4連覇中の有名店!らしいです。

黒いスープに九条ネギが真ん中にドンっ!
スープが染み込んだ半熟ゆで卵にノリ、万願寺唐辛子、ラー油の香りが広がります。


むむむ!この黒さに一瞬、気が引ける?


と、スープを一口!


油っぽくなく、スーッとあっさりとしたスープに意外とともにコクがあってエエんじゃないですか〜グッド(上向き矢印)

黒いスープに程良く馴染む縮み麺はエエ具合!

半熟ゆで卵はシュンでてよろしおます!


九条ネギの風味とラー油の風味は味わいを感じさせ、次々と麺を進めさせてくれますわーい(嬉しい顔)



なるほど!
東京ラーメンショーで連覇する勢いあるスープに舌鼓を打ちました。




10.16 B.jpg


ラーメンを食べたあとには投票。


10.16 C.jpg


『京都 九条ねぎ フェスティバル2013』の結果は…

トップセールス賞『京都北白川 ラーメン魁力屋』
準グランプリ『喜多方ラーメン 坂内食堂』『光麺』
おいしおすえ 京野菜賞『麺屋 吉匠丸』



ラベル:ラーメン
posted by ひとし at 23:10| 京都 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 美味い! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。