2013年08月11日

鮮度抜群!畑の中の農道沿い“無人野菜直売所”

ちょっと遠くへ足を運べばよく見掛ける、
道端の“無人野菜直売所わーい(嬉しい顔)


その土地の農家の方が丹精込めて作られた農産物!


その土地で作られ、それを直ぐ販売する。



これぞまさしく!新鮮そのもの晴れ





以前、発見し気になっていた“無人野菜直売所”の野菜を猛暑の中、買い求めてきました晴れ




8.11 A.jpg




場所はシークレットでふらふら




通常、見掛けるのは道沿いが多いのではないでしょうか?



ココは畑の真ん中手(パー)

それも農道沿いです。



アスファルトで整備されていますが、車一台が通行できるほどの道幅です。




長閑な雰囲気が漂う中、猛暑の日差しを最大限遮るよう工夫された簾が農家の方の思いやりを感じさせますわーい(嬉しい顔)



まず、店内を観察目


8.11 B.jpg


大きな茄子!

オクラ!

ゴーヤ!



どれも大きく立派!

一つ一つビニール袋に梱包されています。



さらに。。。



8.11 C.jpg



茄子&胡瓜!!!



いずれも野菜の下には氷が置かれ、冷やされている状態でお客さんを待ってます雪




お値段はいずれも、



1袋

50円exclamation×2exclamation×2exclamation×2





さすが!直販です!

目一杯、太陽の光を浴びた地元の野菜の味はいかほどが!?



早速、茄子を炒めて食べました。



コレがビックリしました!!!



瑞々しく、美味しすぎるわーい(嬉しい顔)




茄子がこれほど瑞々しいとは想いもせず、同意を何度も求め続けるほど!


いやぁ〜スーパーの茄子に比べて………と、思わず本音が出ちゃうかなーーーー






侮るなかれ!“無人野菜直売所わーい(嬉しい顔)




posted by ひとし at 23:12| 京都 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | エエとこ〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。