

まつぼっくりがあちこちに落下!
あれ?まつぼっくりが落下するのはこの季節でしたか?
と、疑問に感じ調べれば、まつぼっくりはそもそも“秋の季語”
観察すれば

まつぼっくりの傘が開いていない状態での落下。
と、言うことは不本意ながらの落下と訴えれば良いでしょうか。
本来は種子が落下することで役目を終えるはずのまつぼっくり。
雨の影響か

人的要因か。
あぁーもぉー耐えられない…と、ぶら下がり健康機から断念した根性ナシなのか。
まだまだ踏ん張っている方々は

秋には選ばれしぼっちゃんが種子を放ち、クロマツのお子様があちこちで根付くことでしょう

落下したまつぼっくりさん。
子供のときのように蹴って遊ぶしかないのか…
有効な活用法があればねー………