

西の空に燃えるかのように赤く染まった雲が広がってました。

小生の家は大文字の麓。
大文字の送り火の“大”が西の空に輝いてるかのように見えません?

雲が鏡のように反射して“大”を演出しています!
夏の夕焼けは春秋冬と比べると綺麗に見えます



なぜなのでしょうか。
詳しい理論は誰かに聞いて下さい。
ざっくばらんに言えば…
・夏の夕陽は観測点から大気中の長い距離を進んで到達します。
・空気中の水分の量。夏は湿気が多く存在します。
・光りは空気中の水分により屈折。
・青色は障害物に吸収、黄色や赤色、橙色は散乱し沈む方向に赤色などが目立つ。
最近、空を見上げてますか?