2012年11月30日

つけ麺・渡辺製麺

西院に店を構える、「本格つけ麺の関西パイオニアのお店」(グルメ本より)のつけ麺を食べてきましたレストラン



11.30 B.jpg

11.30 A.jpg



阪急西院駅、西大路四条交差点から南へ1つ、細い路地を西へ進んだトコ。



 『渡辺製麺 西院店』




1号店は大阪・豊中市。2号店が西院だそうです。

ここのお店は“独自の自家製麺”を太麺、中太麺、平打ち太麺の3種類から選択。
次ぎにスープを濃厚魚介味、ベジポタ味、辛肉四川醤味の3種類から選択します。

初めてなので、券売機の一番左上のオススメであろう!ボタンを押して注文。




 『太麺 並200c 濃厚魚介味』





それぞれ麺の茹で時間、つまり待ち時間の目安まで表示と大変親切です。
太麺は約7分。

ドキドキワクワクする時間が十分に楽しめる時間です時計




濃厚魚介スープは旨味が沈んでいるので麺を底から掬い上げるようにして頂くと十分に絡んで濃厚スープが美味しく頂けますわーい(嬉しい顔)


やはり、小生は濃厚が好きなのか…スープの濃さ&旨さに舌鼓を打ってしまいますグッド(上向き矢印)


恐らくいずれの麺も程良く、スープとの相性も考えられているので総じて絡み方は一緒で好みでしょう。



小生が食した中で濃厚さの度合いはごく一般的だと感じますが、全てにおいて“美味しい!”とパーフェクトなつけ麺に笑みが零れますわーい(嬉しい顔)



平日の昼間にはお得なサービスがexclamation×2



「ひとくちライスを無料で残ったスープにお入れします!」




雑炊のように味わって頂ける嬉しいサービスまで!
つけ麺スープはそのままでは濃いのでほんの少し!薄めて頂くとこれまた乙るんるん


他のスープなど色々と試すためにまた今度、寄りたくなるつけ麺屋さんでしたレストラン


『つけ麺 渡辺製麺西院店』
営業時間
日中時間帯
月曜〜金曜11:30〜14:30
土日祝11:30〜15:00

夜時間帯
月曜〜土曜17:30〜24:00
日曜祝日17:30〜22:00

無休!



ラベル:つけ麺
posted by ひとし at 23:57| 京都 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 美味い! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。