2012年08月22日

そうだ、甲子園行こう!

いざ野球野球の聖地・甲子園へ



8.22 A.jpg



第94回高校野球準決勝第2試合
「山梨・東海大甲府 対 青森・光星学院」


午後11時30分試合開始。



外野席は灼熱地獄晴れ
とにかくベンチが熱い!
太陽の光が暑い!



グランドに立つ選手は熱い!



甲子園で一番面白いとされる準決勝野球



残るべきして進出した4つの高校。




第1試合の熱戦の余韻が残りつつ、サイレンが鳴り試合開始。




すると手(パー)1回表にタイムリーヒットとホームランで3点、光星学院が奪取!


光星学院側はお祭り騒ぎ。
小生も外野席でも光星学院寄りに陣取ったので波に乗らなきゃ損!損!





一方の東海大甲府側は光星学院側に比べるとやや応援席に空席が見られるも、そこは逆手にとって応援は踊る!踊る!


8.22 B.jpg



アルプスを目一杯使っての応援は人数以上の声援と歓声に一矢報います野球




内野席はほぼ満席、外野席は太陽の影響で流動性が高くなっていました。

小生も試合後半は日陰を求めてバックスクリーン横から観戦に変更。


するとカメラを目一杯アップすると…



8.22 C.jpg



テレビの映像と一緒でしょわーい(嬉しい顔)



準決勝第2試合は青森・光星学院が決勝へ駒を進めました。



8.22 D.jpg



明日、春のセンバツ決勝と史上初の同一カード野球




これも宿命。





明日も熱い応援を送りましょう野球




やっぱり、高校野球はエエもんですね〜わーい(嬉しい顔)





posted by ひとし at 19:16| 京都 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | エエとこ〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。