『京都・嵐山花灯路』
へ行ってきました

今年は各駅で神戸・ルミナリエ、大阪・OSAKA光のルネサンス2011と3つの光りのイベントとしてあちこちでポスターを見掛けます。
最終日の昨日、手足の先から冷たさが全身を覆い尽くすほどの気温にも関わらず大勢の観光客で賑わってました

渡月橋、嵐山・中の島公園から竹林の小径、各神社仏閣が鮮やかな光りでライトアップされてました

目玉はやっぱり




火曜サスペンス劇場や土曜ワイド劇場、犯人逮捕の現場で使われる、あの現場!
「京都 嵯峨野に吹く風は〜

で、着物の美しい女性がしなやかに振る舞う姿が印象深いCMの現場!
竹林はどこか冷たい風が直接触れ、静寂な雰囲気は艶めかしさえ覚えます


恋愛、結びの神様で有名な野宮神社でも庭園がライトアップ


ちといまいち…
恋愛成就の願い事か、女性の参拝客がやや多めだったかな〜
趣あるライトアップはやっぱり京都が似合います

最後は嵐電嵐山駅構内で…

25日まで開店中、おでんを頂いてほっこり

全て自然に流れるよう組まれているような………
冬の凛とした空気、日中にゆったり庭園を眺めるのもこれからエエですよ
