2011年07月25日

真夏の夜の夢!?

下鴨神社・御手洗祭りの「夜バージョンやや欠け月」です。



7.25 B.jpg


“朝5時30分から午後10時30分まで”神事が“4日間”と長期間、夏休みの最初に行われるお祭りです。



朝は参拝客は“まばら”

日中は“家族連れ”

日没後は“若い人&カップル”




揺らめく蝋燭の灯火は、下鴨神社の雰囲気もあり神秘的ですやや欠け月


7.25 A.jpg


7.25 C.jpg



また来年の7月21日から24日まで行われます。




足…


健康は足から!オシャレは足から!


足のお肌がカサカサや水虫の方は一度、足つけ神事で試してみてはいかがでしょう?わーい(嬉しい顔)



効き目あるらしいです。

信じることが効くのです手(パー)



posted by ひとし at 21:35| 京都 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 神社・寺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。