2011年04月26日

山吹色の輝き!!! 〜松尾大社

松尾大社境内では関西随一!と、呼ばれる…


4.26 A.jpg


「山吹」が約3,000本植えられています。


山吹の花言葉は崇高、気高い。
品種として「一重」「八重」「菊咲」があります。


現在の開花状況は“程良い”ぐらい。

程良いって…



楼門を越えてすぐ!嵐山付近から分水した一ノ井川沿いに山吹が“ぶわぁ〜”っと咲き誇っています。



山吹は黄金色や小判色とも例えられます手(パー)

太陽に照らされると一層明るく輝き出す山吹。


夢の国…とまでは言いませんが、夢がある風景を楽しめるはず!ですわーい(嬉しい顔)



4.26 C.jpg



松尾大社では大型連休最終の5日まで「山吹まつり」を開催しています。

無料駐車場が100台。
阪急松尾駅からすぐ!


磐座登山や亀の井の名水、庭園と素敵な神社へ連休中にいかがでしょわーい(嬉しい顔)


posted by ひとし at 22:54| 京都 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | エエとこ〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。