2011年02月28日

7の日

国道1号線をドライブすると様々な看板が目に飛び込んできます目



マクドナルド
モスバーガー
ローソン
コーナン
エッソ
天下一品
ドン・キホーテ
COCO壱番
ニトリ
餃子の王将



等々。市内を離れると看板のサイズがさらに倍っ!のサイズへパワーアップ!


高速道路ではないも、国道1号線は渋滞がなければそこそこの速度で流れるため、インパクトある大きさが必要なのでしょうね〜目



と、思うと渋滞にはまってノロノロ運転へ…


ふと、前の車に目を向けると…


ナンバープレートが…



『77−77』



ほほぉ〜わーい(嬉しい顔)ぞろ目のナンバープレートです。

1999年から全国でナンバーの希望選択制度を導入しました。

大事な日付であったり、大事な人の誕生日。
グループで統一した番号。

その中で、ぞろ目ナンバーもまあまあ見られるようになりましたグッド(上向き矢印)


たまたま目の前に車で発見すると、やっぱり!




「おっ!エエことがあるかもね〜わーい(嬉しい顔)




と、素直に喜んでしまいます。

喜びを運ぶ車と言ってもエエでしょわーい(嬉しい顔)




そして、さらにexclamation×2




ノロノロ運転の続くなか、ふと走行車線の軽自動車に目を向けると…





おおっパンチパンチパンチ




『77−77』





前の車も

『77−77』

左前方の車も

『77−77』



フィーバーひらめき
フィーバーひらめき
フィーバーひらめき





デジカメ!デジカメ!と、車内はてんやわんやしてると前の車が進み始めてあえなく断念…


いや!国道1号線の近い場所に2台居ることは確認できたので、再会できる瞬間を祈りつつ前の77−77は確保パンチ


しかし…


約10分以上粘るも出会えず断念。



写真撮影は無理でしたが、“7”の“8並び”は末広がりでとてもエエことグッド(上向き矢印)
次こそは!

次こそは!

皆さんにお裾分けを!


posted by ひとし at 21:25| 京都 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。