2011年02月26日

飛ばされたい?

年度末に近付いてきました。。。


道路工事で年度末処理って馬鹿馬鹿しい日本の風景です。


信号機も年度末には色々と更新されます信号

・新しい信号機へ、LED化に更新。
・歩車分離化や点滅信号機など信号システムそもそもを更新。


等々、信号機愛好家にとっては慌ただしい年度末です信号信号信号



そんな中…


2.26 A.jpg



気になりません?



えっ?



どうでもいい?




まぁ、そうでしょ手(パー)




ほないいでしょ。



いやいや!



もう、エエね。



サラっと…


信号機の上部にある「時差式信号機」の案内板。

コレが倒れかかっている!

いや!荒川静香?



気になります手(パー)



確かに!

ココは川端通り。

横には鴨川が流れ、他の道路よりは風当たりが強く、日々の活躍の成果でしょうか?




そう!

風が強く、関東では春一番を先日観測したとか…

春です。

風で飛ばされるのは花粉。

本日、めでたく手(パー)今シーズンの花粉症初日を迎えた模様です…

早く、夏へと飛ばないでしょうか…




ふぅ〜台風




ラベル:信号機
posted by ひとし at 19:12| 京都 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。