2011年02月12日

炎の祭典

先に申し上げます。

特にこちらを信仰しているわけではありません。
ただ、テレビCMで勇壮な祭りだなぁ〜と興味本位で見てきました手(パー)



2.12 A.jpg

2.12 B.jpg


新興宗教・阿含宗の炎の祭典です。


国道1号線東山トンネルを市内から山科へ抜けてすぐ北側で行われます。


京都駅から大量のシャトルバスで送迎され、全国各地から信仰される方が集まる行事です。


午前中から行われており、小生が訪れた午後3時頃は炎の勢いも“そこまで”ではないものの高さは4bから5bほどあるでしょうか。


東山の中腹よりやや上の標高から眺める姿は偉大という言葉が当てはまるでしょう目



ラベル:阿含宗
posted by ひとし at 18:52| 京都 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | エエとこ〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。