2010年06月22日

株主総会@ 〜オムロンで歩きましょるんるん

今週は株主総会が多く行われますイベント
昨年、初めて出席した小生手(パー)

今年は“慣れ”もあり何社か参戦してみようかと画策中ですサーチ(調べる)


まずは!昨年も参加した…

6.22 A.jpg

 『オムロン株式会社 第73期定時株主総会』
   〜inホテルグランヴィア京都3階・源氏の間


午前10時。
ホテルグランヴィア京都最大収容を誇る、源氏の間。
1,200u、出席者は千人に及ぶだろうか。会場は賑やかですグッド(上向き矢印)

会場内はカメラ、ビデオが不可のためやむなく…

定時には取締役員と担当部署の責任者の出席。



株主に向けて当期の結果報告。
今年度の事業予定。
株主総会における決議。
質疑応答。


約60分にわたりほぼ滞り無く進みました。


質疑応答では昨年も質問立たれた方が同じ質問をふらふら
内容は「取締役は社内社外問わず、自社の株式を持つべきだ!」との持論。
言いたいことは理解できますわーい(嬉しい顔)

社長は「社内取締役は内規があり所持しています。ただ、社外取締役は人物本位で選任しており信頼している。持つべきか否かはご本人に任せています。」とのこと。
昨年と同じ答えです。


社外取締役一人が持っておられません。これは昨年、今年同様。
だったら!質問者は該当社外取締役を指名して質問すればエエのに〜グッド(上向き矢印)と、感じました。来年もされるやろな〜



人生の先輩方が何人か質問に立たれ、会社側は誠実に返答されていたように感じました。


特に社長exclamation×2


昨年同様、丁寧・的確・誠実さは好感度急上昇右斜め上


ただね〜株主として小生はオムロンに若干、不安が…ふらふら


ここ最近、オムロンのテレビCM御覧になりました?

ひらめき浅田真央ちゃんとお相撲さんのようなふくよかな男性3人が登場するCM。


ここ最近、大相撲の野球賭博が盛んに報道され日本相撲協会を始め信頼失墜!
このことを勘案すれば、お相撲さんのように見えるCMを流していることはオムロンブランドを考慮すれば自粛や延期を検討しても良いのでは?と、考えます。

企業は自社のブランド力向上は不可欠!

積み上げるのは至難!ただ、些細なことで足下を掬われるのはあっという間!


京都企業は取り組み、CMなど独特な流れを生み出していると感じます。
オムロンも例外ではありません!
ただ、あのCMはね〜ふらふら



と、感じながら質問には立ちませんでした…
ま、小生がせずとも検討されていることでしょう手(パー)と、言っておきます。



株主総会終了後は事業説明会。各担当セクションの責任者直々の説明。
さらに、事業説明会後は株主懇談会と続きました。


6.22 B.jpg


こちらは事業説明会終了後の様子。

やはり中年の方が多く見受けられます。

若い方が参加しやすい土日や夜に開催は検討されないのかな〜?と、改めて訴えますグッド(上向き矢印)
役員が出席しやすい時間ではなく、株主が参加しやすい時間を選ぶことがまず!株主本位ではないかと想いますふくろ




ひらめきひらめきおまけひらめきひらめき

オムロン株式会社株主総会後のプレゼントプレゼント
今年は…



『万歩計』




歩きましょ〜るんるんるんるん歩きましょ〜るんるんるんるんるんるん

ですわーい(嬉しい顔)ありがとうございました!
さっすが浅田真央効果るんるん


posted by ひとし at 22:23| 京都 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。