スポーツクラブで仲間に偶然出会い、言われました

政治のお話しの続きを…
今日、市役所前に次期首相に近い、鳩山代表が応援演説に来てました。

午後3時過ぎ。市役所前広場には民主党支持者や報道関係者に加えて、一般の方々も(小生も)多く、溢れんばかりの人でごった返してました

加えて、御池通り沿いのビルから見ている人もいました。
街宣車には京都選出の前衆議院議員、参議院議員勢揃いで鳩山代表が到着するまで個々が挨拶。
「みなさ〜ん!こんにちは!」
と、言えば…
「こんにちは〜」
と。労組関係の方も多く、その人達が主に返答していたかな…
前原副代表が熱く政権交代の重要性を語って、鳩山代表までのつなぎを。。。
さすがに一度、代表を務めただけ、当選回数が中堅!演説の内容が聞き取りやすい!
新人候補の方は見習おうね!何言ってるかわからん候補の人はさっぱりでした

鳩山代表がまもなく到着。
街宣車に登壇すると、市役所前広場に集まった人たちから大きな拍手、さらに手を振っている人も多く、おおっ!人気者!!って感じでした。
演説が開始。。。
・政権交代の重要性
・マニフェストの大まかな説明
・自民党マニフェストの批判
・麻生首相の「責任」の言葉を使った「責任」批判
等々。
ボルテージが上がると聞き取りにくく、お祭りの雰囲気が否めません。
聴取者は鳩山代表が演説中、それ以外の候補の方の演説よりは私語も少なく、一言一言を聞き取ろうとしていました。
聴取者は真剣に聞こうとの姿勢が老若男女ありました!
一票につながる、一票が逃げる、それは候補者次第の一挙手一投足にかかってるね

演説会終了後、我が小選挙区の前原副代表が握手攻めに…

小生も握手してきました〜!
あと、前原さんに
「前原さんが代表にならないと!鳩山さんはね〜」
と、伝えておきました〜そしたら苦笑い…こらっ!!!!!!
『政治家たる者、代表・首相を目指すことをもっと表せ!!!』