

岐阜市役所前。
羽根を大きく広げて、今にも飛び立とう……
と、飛べない。
辛い岐阜の鳥と言えば、
鵜っ!!!
長良川の鵜飼いで有名な、鵜。
川で必死に潜り、川魚を食べても出される。
飛ぼうとしても、綱があり飛べない。
人に都合良く使われている、鵜。
都合良く使われているからこそ、人からエサを貰える。
エサの心配はナイ!
何が幸せで
何が不幸せなのでしょうか。
鵜を見て、人を顧みる!?
人もそんなモンかな〜

日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。