2013年03月05日

品良し余韻良し『尾瀬の雪どけ 純米大吟醸』

本日の日本酒exclamation×2




3. 5 A.jpg



 『尾瀬の雪どけ 純米大吟醸』





小生、名前も味も魅了された『尾瀬の雪どけ』


醸造元は群馬県館林市の龍神酒造。



アルコール分:16度
日本酒度:±0
酸度:1.5
アミノ酸度:1.0



フルーティーで飲みやすい表示です。




尾瀬の雪どけの一番は品の良さわーい(嬉しい顔)



ふくよかな香りが口に充満手(パー)膨らんだ香りに華やかでジューシーさが感じられます。


さらに大吟醸、キレ良し手(チョキ)




上品で余韻が楽しめるエエお酒
『尾瀬の雪どけ 純米大吟醸』



食後のまった〜り時間時計


会話を楽しみながら酒楽しましょわーい(嬉しい顔)




ラベル:日本酒
posted by ひとし at 21:58| 京都 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 美味い! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。