
ふきのとう

畑の畦道や河川敷に冬から春への鮮やかな黄緑色の使者。
独特な香りと苦味。
まさしく初春の味です。
毎年、群生している箇所には訪れを告げます。
ただ、新たな場所を発見するには小生、難しさを覚えています。
どこにふきのとうは顔を出すのでしょうか。
それよりも春の味を存分に

てんぷら
ふきみそ
大人の味に感謝の彼岸入りです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
■加茂街道、通りやすく 北区・御薗橋付近を拡幅■
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。