2013年02月12日

上品&ジューシーな“ロースかつ” 〜とんかつ おくだ

夜ご飯はガッツリレストラン



2.12 B.jpg


 『とんかつ おくだ』



叡電元田中駅近く、東大路通御蔭交差点「田中里ノ前」東入ル、すぐ!


京都大学に程近く、住宅街でもありいつも行列のお店。


その秘密はやっぱり!この豚カツでしょうわーい(嬉しい顔)






2.12 A.jpg



 『ロースかつ定食』 850円也手(チョキ)
 


入口近くのカウンターに陣取れば、大将の調理の一挙手一投足がマジマジと観察できます。

大きなカツを小麦粉、大きなボールの卵、大量のパン粉にたっぷり寝かせ…


一気に!!!!!油の中へ投入exclamation×2



しばらくすれば、小麦色に揚げられたカツが顔を見せれば、口の中が自然とヨダレで充満もうやだ〜(悲しい顔)



ココで憎い演出!


しばらく放置もうやだ〜(悲しい顔)



その後、サクっ!サクっ!と、音が響けば一口サイズへカットグッド(上向き矢印)



かなり大盛りに見える“普通サイズ”のご飯が登場レストラン


スーパーで高値が続くキャベツが盛られ、特製デミグラスソースで登場!



 『ロースかつ定食』 850円也手(チョキ)




サクっ!と口に入れれば、適度な柔らかさにジューシーと最高の豚カツですわーい(嬉しい顔)


脂身も程良いとろける具合に頬が落ちそう!


分厚さの割りには容易にかみ切れますが、
男なら!豚カツが好きならやはり!一口で大きな口を開けて食べましょうわーい(嬉しい顔)



特製デミグラスソースは市販ではないようで、長年培われた程良い濃さ&甘さは絶妙な豚カツ屋さんのソースに感服ですレストラン



また一方で、そのままや塩を振ってそのままでも満足です!





そして、一口拝借はコチラレストラン


2.12 C.jpg


 『みぞれかつ定食』 850円也手(チョキ)



ロースカツの上に大根おろし、ネギ、ノリが乗ってポン酢で頂く豚カツです。

小生は初め、王道が美味しいでしょう!高を括っていました。

これが食べると!

上品な味わいに思わず魅入ってしまいましたわーい(嬉しい顔)


ロースかつ定食が男性的ならば、みぞれかつ定食は女性的。



と、美味しいの連続に調理場を覗けば、大きな牡蠣を揚げているではありませんか!!!!




次ぎも食べに行きたい!「とんかつ おくだ」の豚カツですわーい(嬉しい顔)



「とんかつ おくだ」
営業時間:午前11時30分から午後2時まで、午後5時から午後10時まで
定休日:毎週火曜日と月曜不定休

場所:“田中里ノ前”交差点東入ルすぐ



posted by ひとし at 22:26| 京都 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 美味い! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。