2012年08月01日

「ガッツ」か「武士」のラーメン!?

阪急茨木市駅前はラーメン激戦区!?




 『麺屋ZERO1 阪急茨木市駅店』




へ行ってきましたわーい(嬉しい顔)



なんやら店頭には…


「ガッツ系」と「武士系」


の二種類のラーメンがあるそうなレストラン




「ガッツ系」は豚甘醤油系極太硬麺を体感!
「武士系」は厳選節粉を加えた新和風豚骨の一杯!



との説明手(パー)



と言われても、よ〜わからんので…店内自販機の一番オススメのメニュー。左上にある



8. 1 A.jpg



 「ガッツ系ラーメン」




店頭には浅草開化楼監修麺と書かれていても、ラーメンマニアでも東京の人間でもないので“?マーク”


ガッツ系ラーメン。
麺の上にはキャベツとモヤシがドーーーーン!
そして脂身多めの円形のチャーシューが2枚。


スープは背脂がたっぷり!!!
コレはコテコテかな〜と思いきや意外にあっさりで甘さを感じます。

ちょっと味に締めたいかな〜と考えれば卓上の専用スープを加えれば旨味がアップしましたグッド(上向き矢印)



麺は極太!!!
そして小生の大好きな硬い麺にスープと背脂が絡んで好感わーい(嬉しい顔)



とにかく手(パー)
硬くて極太麺と野菜たっぷりのガッツ系ラーメンは食べ応え充分ですわーい(嬉しい顔)




名前のセンスにちょい違和感ありもラーメン自体は満足でしたわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)





『麺屋ZERO1 阪急茨木市駅店』
営業時間:午前11時から午前2時まで
無休

「ガッツ系ラーメン」1杯680円




ラベル:ラーメン
posted by ひとし at 22:11| 京都 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 美味い! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。