2012年06月04日

原付用ミニスポット信号

大阪市内で見つけました車(セダン)


6. 4 A.jpg



交差点に原付のためだけに設置されています信号



二段階右折用の1台から2台、ギュウギュウに詰めれば4台ぐらい入るかな?



ココに収まり右折をしましょう!




なんだか仰々しく感じます。




てか、コレをそもそも考え出した人!

コレをデザインした人!

コレを造った人!



どなたも疑問を感じなかったのでしょうか?




要るの?手(パー)





直進道路から凹んで設置されているため、土埃が溜まりやすそ〜


けど、安全確保が重要なのでしょう。




ん〜理解できるけど、不満足…



費用対効果はいかほど???




まぁ〜車道も歩道も道幅が充分に確保されているからこそ設置できるスポットだね〜わーい(嬉しい顔)



posted by ひとし at 17:21| 京都 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | train | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。