
葵祭の行列が目指す・上賀茂神社。
上賀茂神社ちかくに摂社・大田神社ではこの季節、見頃を迎えています


神山や 大田ノ沢の かきつばた
ふかきたのみは いろにみゆらむ
平安の歌人・藤原俊成が大田神社の大田ノ沢に自生するカキツバタを愛で詠んだ句です。

大田ノ沢にはカキツバタが約2満5千株。
国の天然記念物に指定されています。

未明から降り出した雨は緩急付けながら日中いっぱい降り続きました

小生、雨が非常に苦手…
ただ、雨が止んだ後に山々から立ち上る水蒸気?霧?に魅了されます。
雨上がりの湿った空気の匂い魅了されます。
雨上がりに葉から滴り落ちる水滴に魅了されます。
なので、雨上がりが好きなんでしょう


そろそろ田んぼや小川からは蛙の鳴き声が聞こえてきます。
あと1〜2週間もすれば、ホタルが見られるのかな〜

コチラ、大田神社・大田ノ沢のカキツバタは新聞報道によると20日頃まで楽しめるそうです
