2012年04月29日

淡い紫の回廊

全長120bにも及ぶヤマフジの回廊が見頃ですわーい(嬉しい顔)

4.29 A.jpg

4.29 B.jpg


鳥羽水環境保全センターの藤棚手(パー)


1989年から植栽され、2001年から一般公開され大勢の方で賑わってまするんるん



30aを超えるぐらいの花房があちこちから頭上を覆う様は“美しい!”そのものグッド(上向き矢印)



一足早い“夏”を告げているようです!



4.29 C.jpg




一般公開は30日(祝・月曜)まで入場無料で行われています。

同時に鳥羽水環境保全センターの一般公開も行ってますよ〜手(チョキ)



ラベル:
posted by ひとし at 18:41| 京都 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 桜 〜そうだ京都行こう! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。