


昨日の大雨と暴風は過ぎ去りましたが、甲子園球場上空はまだ風がやや強い状態です。
試合中、風は止むことなく旗はずっと靡いていました。
屋根のない甲子園球場特有の自然による条件。
この風がどのように試合に影響するのでしょうか?

外野席は中盤にはほぼ満席の状態。
春休みに伴って小学生連れの家族や高校生、ファンと老若男女が一挙手一投足に注目すべく足を運んでいます。
小生は着いたらとりあえず腹ごしらえ


「甲子園カレーとともに。」
決勝戦は「光星学院(青森)」vs「大阪桐蔭(大阪)」
1塁側は大阪桐蔭高校

3塁側が光星学院高校

甲子園からの距離によってやや光星学院高校が不利かな。。。
小生は地元・京都以外ではついつい都市より地方を応援したくなる性が…
なので3塁側外野席で青森を応援です!!!

両チーム10安打を超える乱打線の様相。
しかし、守備陣が懸命に守り2〜3点差の好ゲームの展開に外野席を始めいくつもの場面で拍手喝采

結果は…

大阪桐蔭高校が7対3で光星学院を破り初優勝!!!
力を抜くことなく全力でプレーした両チームに温かい拍手に自然と立ち上がる人もちらほら。
やっぱりスポーツを青春に駆ける!ってエエことです

そう

元・水泳部の小生はこっちも気になる!!!
スポーツの春満載!桜も高瀬川沿いでは五分咲きと進んでますよ〜