2012年03月19日

悟った女の子達。

午後4時頃。


横断歩道から歩いてくる二人の女の子。


赤いランドセルに画帳を入れた大きな鞄を持って、顔と顔を見合わせ話しています。


恐らく、小学3年生か4年生ぐらいかな。


偶然にもその話の内容が耳に飛び込んできました耳



「ねえねえ!」


「ん〜?」


「私、思うの。」


「男の子って、力は強いけど、心は弱い。」


「女の子って、力は弱いけど、心は強いと思わない?」


「思う!そうだよねー。」




ぐはっどんっ(衝撃)

平成の世は女性の世であります。




posted by ひとし at 23:38| 京都 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。