2012年03月13日

“ふきのとう”を発見する歓びわーい(嬉しい顔)

昨夜の同じ誕生日2人と次の日誕生日主役の「誕生日パーティー〜店の瓶ビールを全て空けるぞ!」
無事、達成しましたビール
来てくれはった人、この場を借りてありがとーわーい(嬉しい顔)



さて、京都市内は昨日と今日と雪が時折チラチラと降ってます雪

今季最後の雪かな〜なごり雪かな〜と、空を見上げます。


気温は冬に逆戻りですが、地面にふと目を移すと…



3.13 A.jpg


 “ふきのとう”発見exclamation×2



小生が知っている、河川敷に群生するふきのとう。


まだ葉を広げていないふきのとうもあちこちで目



3.13 B.jpg


鮮やかな黄緑色は新春を表す色ですね〜わーい(嬉しい顔)



瑞々しいと言うか


美味しそうと言うか





あっ!コッチにも!

あっ!ココには10株も!


小さなビニール袋半分ほど摘み取りました手(チョキ)



早速、我が家で調理開始!

ご飯の共に「ふき味噌」登場手(チョキ)


粘りが出るほどよく混ぜたふき味噌は、あの独特なふきのとうの香りが漂います。

よだれがっグッド(上向き矢印)

口にはほんのり苦味と風味にご飯を思わずもう一杯!と、箸が進みますわーい(嬉しい顔)



春の足は確実に前へ進んでいます。

エエお知らせにも触れ、心は温かい一日でしたわーい(嬉しい顔)




ラベル:ふきのとう
posted by ひとし at 23:27| 京都 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 美味い! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。