2011年11月16日

霜月の秋桜

今朝は吐く息が白く、8.2度まで下がりました霧


と、言っても紅葉は大幅に遅れ気味…

市内各地、紅葉の名所は“まだまだ”といったところです。
盛りは11月末か12月第1週ぐらいでしょうか…



なので、コスモスでも愛でましょうわーい(嬉しい顔)



11.16 A.jpg




大覚寺近郊の田園にて。



風致地区に指定されているため住宅地は制限され、豊かな田園風景が残されています手(パー)


この場所から西へ目を向ければ、五山送り火の一つ“鳥居”が見られるエエ場所。




風に揺れる11月の秋桜は次を向いているかのようですわーい(嬉しい顔)




ラベル:秋桜
posted by ひとし at 23:03| 京都 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | エエとこ〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。