

住宅街にある2両編成ワンマン電車がひっそり停まる駅。
夕方5時前後。
日が傾くと急激に気温が下がっているのが肌から感じます。
線路と道路を仕切る柵をふと見ると…

長年使用された形跡か、線路の粉末でより茶色く変色したのでしょうか?
この支柱

H型鋼材なのか?
いや

通常のH型鋼材であれば切断面は綺麗に加工されているはず。
長い線路を“ほぼ”均等な長さに軽作業で切断した結果なのでしょうか?
あまりにも“雑”(ちと言い過ぎか)なので…
小生は「線路の再利用」との推測を有力視したいと考えています

ラベル:線路