
小生が小学生の時、琵琶湖沿いに閉鎖されて長年放置されていたホテルがそのように呼ばれていましたねー
ココはちゃいますよ〜

鴨川の二条大橋沿いに今年1月末で閉館したホテルフジタ京都。
赤字ではなく、土地の賃貸期限を更新しなかったため閉鎖されました。
そして、その跡地にはアメリカの高級ホテル、リッツ・カールトンが進出し「ザ・リッツ・カールトン京都」が2014年に開業予定です。
なんと言っても立地がめっちゃエエとこです

・比叡山から大文字、祇園・清水方面と東山が一望
・北側には大きな建物がなく、京都御苑の森、下鴨神社糺ノ森、北山が見える
・鴨川沿いで散歩に最適、川風に清涼感たっぷり〜
・木屋町や祇園、河原町と近距離
・京阪や地下鉄の駅は徒歩圏内
いやぁ〜素晴らしい!!!
ホテルフジタ京都が営業しているときは地元の方が利用されているのも特長の一つ。
さらに、ビアガーデンもその景色を味わえ人気だったそうですよ〜

2014年、この立地を活かしたザ・リッツ・カールトン京都はど〜なるんでしょ

ここ最近1ヶ月はホテルフジタ京都時代の建物を取り壊し中!
慎重に進められているのか、取り壊しが思うように進んでいないように感じるのは小生だけなのでしょうか…
先週木曜日と今週木曜日では縦・3列ほどかな…
難しい作業なのでしょう

枠から身体を乗り出して埃が立たないように放水している姿はずっと見られます


この暑い日が続く中、本当にお疲れさまです。
建設中も確かに見学して惹かれますが、整備中(取り壊し中)もやっぱり

惹かれます

