

約400もの店が出店する『京都・五条坂陶器まつり』
川端五条(京阪清水五条駅)から東山五条までの約1q強の南北歩道に所狭しと露店がひしめき合います。

これだけ多く露店が並ぶと迷いに迷いますよねー
だからココはコレに頼るしかありません

「直感

お茶碗を購入したお店になぜか足が向いた!
直感的に最初に見た柄にエエ感じ〜!
しても、他の陶器を色々と見る…
やっぱり最初のお茶碗がエエな〜!!
いや、こっちもエエんかな…
かなり迷います。。。
で

やっぱり最初に選んだものを購入〜

すると!
コレだけ迷っていた小生を見かねてか!?
「安くしてくれたーーーーー

エエ粋を感じて、また他の店へ迷い込む!てな陶器まつりです。
それぞれのお店によって風合い、色彩に特長があります。
置物から食器、花器などなど用途も様々です。


約400店もの露店からお気に入りを見付けるには2往復すれば必ず見つかることでしょう

流し見で十分です!
ふと、その瞬間に陶器はあなたを詠んでいます


『京都・五条坂陶器まつり』
期間:10日まで
時間:午前9時から午後11時まで
明日(10日)までなので、今夜から明日にかけてお店の方と値段交渉するには優位にたてます!
明日日中から夕方には最大のお値頃ではないでしょうかねー

ただ、京都は今猛暑真っ最中です。
くれぐれも気を付けてください
