2011年07月28日

カニまで協力中〜

他府県から来ている方や修学旅行生、さらに外国人の方が頻繁に写す被写体がコレ手(パー)


7.28 A.jpg

 かに道楽の“カニ”



コチラのカニは三条寺町の「かに道楽京都本店」

アーケードの寺町商店街を北へ上がって行くと、アーケードが途切れたその空にはカニが見えることで有名です手(パー)


かに道楽のカニと言えば、元気良く“脚”が上下に動き、コレがまた新鮮なのでしょ〜



今日も………と、思いきや。。。





動いていない。。。





気付いていなかった…




7.28 B.jpg


「ココまで来たか!」が、本音ですねふらふら



電力がない!ない!と、電力会社が盛んに叫んでいます。


本当に全て公表しているの?と、親方日の丸体質に若干怪しいな〜な視線を投げ掛けていますが。



夏本番と言えないような日々で電力は助かっているのでしょう手(パー)

・セミの鳴き声がいまいち
・カラッ!と晴れている日が少ない
・最高気温が猛暑日から離れている


奇跡的に日本をお天道様が助けているのでしょう。

そのような中で「小さなコトからコツコツと〜」で、節電に協力しています。

いやぁ〜日本国民は偉大なり手(グー)


この精神を踏みにじろうとしている輩がいることに本当に残念に想います。

「がんばろうニッポン!」が邪魔されず進むことを願う夏の夜ですわーい(嬉しい顔)



ラベル:節電
posted by ひとし at 23:14| 京都 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。