
地元から自転車で5分強。
酒肴を楽しむエリアで美味しいお鍋を頂きました。
『もつ鍋 京亀』
出町柳駅から今出川通りを東へ徒歩5分ほど。
古民家一軒をリニューアルして営業されています。
もちろん!部屋は畳の部屋。座布団に昔ながらの机と情緒たっぷりです

気温が上がり“お鍋”の季節ではないように感じますが、“夏の鍋”は意外にも人気!?
店内はガラガラではありませんでした。
さてさて!いざ、注文

もちろん!コレ!!

『もつ鍋 〜白味噌で!』(写真はホームページから引用)
メニューには…
・長野和牛のホルモン使用
・青森の福地ホワイトにんにく使用
・味噌は京都の西京味噌使用
こちらの説明のもつ鍋は白味噌、醤油、塩の3種から選択。
京都人としてやはり白味噌を注文し…いざ!食べん

スープは本当にニンニクがっつり!白味噌でまろやかでコクがあり、もつや野菜を装う度に飲み干してしまうほどです

野菜てんこ盛りの下にはもつがたっぷり隠れています。
この“もつ”

プルップルッ

スープと相まり「美味しい」のは当然!!!
ラガーの瓶ビールと共にまるで家で食べているような雰囲気は、適度な分量と程良い味わいに満足した“もつ鍋”でした

当然ながら〆はチャンポン麺

京亀のサイトからチャンポン麺のクーポンがあるので要チェックです。
『もつ鍋 京亀』
営業時間:午後5時30分から午後11時まで
年中無休
ラベル:もつ鍋