京都の桜は“満開”から“散り始め”
平日にも関わらず大挙の人が押し寄せています。

渡月橋から嵐山を望みます

嵐山には桂川沿いの中の島公園や罧原堤防沿いに美しい桜並木が見られます。
大きく豊かな水が流れる桂川と桜の花の共演は嵐山のみ。
時に荒々しく、時にゆったりと流れゆく水面に映る桜の美しさは変わりません。
いやぁ〜桜はどこで見ても一緒やん!
…ですが、桜を見る人の気持ち次第かも知れません。
ほな、京都の桜は格別なのでしょうか?
うーん…
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。