2011年02月24日

京都御苑の梅だより

早咲きの梅が各地で見頃を迎えています。


一つの名所、京都御苑内梅林では赤や白の梅が見頃を迎え、写真を撮る人、花見をする人、お弁当を広げる人と人それぞれ楽しんでいます。



2.24 A.jpg



楽しんでいるのは人だけではなく、メジロも白梅の蜜を忙しそうに次から次へと渡り歩いていますわーい(嬉しい顔)


この白梅のみ甘〜〜〜い香りが漂ってメジロが1本の梅に3羽〜4羽群がっています。



それぞれの梅の木に味の違いがあるんでしょうか???



この香り。


人間の鼻腔をも刺激し写真を片手に持った人達が群がる!群がる!



そんなことお構いなしにメジロはまだまだ啄むグッド(上向き矢印)



メジロはこのような状態において人が襲わないことを知っているのでしょうか???



2.24 C.jpg

2.24 B.jpg


京都御苑の梅林は「出水口」や「下立売御門」から入ってすぐ!

入場料などは当然のことながら無料!です手(パー)



posted by ひとし at 23:09| 京都 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 桜 〜そうだ京都行こう! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。