
銭湯『洛東湯

我が近所にある一つの銭湯です。
洛東湯は白川通りに面し、車も銭湯前に停められることから人気なトコです。
入口すぐ横に番台。
番台から奥は男女兼用の休憩スペース。テレビやジュースの自販機、マンガ、雑誌、さらには対戦型サッカーゲームと!
銭湯の基本形が揃っています

いよいよ銭湯へ!
銭湯はもちろん

着替えスペースには上から眺めている扇風機、体重計などなど。
ここでマナー

脱衣カゴをポンポンと中の埃を落とすよう床を軽く叩きます。
ん?と感じたでしょ

脱衣カゴは終わったときにも同じようにポンポンとして下さい

次の人が気持ち良く使えるためです

お風呂に入る体制が整うと、いざ風呂へ行かん

カランは全てで14人分用意。
全て埋まれば広さとしてやや窮屈に感じるぐらいでしょうか…
風呂は通常の風呂に加えて、熱い風呂、電気風呂、ジャグジー、薬草風呂、水風呂そしてサウナ。
一つ一つのお風呂の定員は1人から4人とやや狭い感じですが、一人で入ればいずれも足を伸ばせゆったりと浸かれます

しても、お風呂屋さんのお風呂ってほんまに熱い…
サウナも温度計を見ると100度!
ほんまに熱い…
一方、もう一つ熱いトコを発見

お隣の女風呂

おばちゃん達のトークが盛り上がり、大きな笑い声が銭湯内に響きます!
反対に男風呂は静か…
お風呂からお湯が流れる音。
カランから勢い良く流れる音。
「女性風呂はいつも笑い声が聞こえる!」
コレ特徴だと想います

どんなお風呂の入り方であっても、気持ち良く、日頃の垢を落とし、スッキリ、憂さ晴らし

全てを前向きに変えられる“銭湯

銭湯を応援していきましょ〜

『洛東湯』
場所:バス停・錦林車庫から北へすぐ
営業時間:午後3時30分から午前0時40分まで
定休日:毎週水曜日
入浴料:大人410円