2011年02月17日

ワンシーンの鞍馬口駐車場

地下鉄鞍馬口駅から鞍馬口通りを西へちょい行ったトコ手(パー)


2.17 A.jpg



何やら古めかしい工場かな…


綺麗に積み上げられている黄土色のレンガ。


魅せられるグラデーションの外観ですグッド(上向き矢印)



入り口上部には庇の跡。


さらにその上には紋章があったような黒い影が残っています。



そうexclamationココは現在…



「京都市営鞍馬口駐車場」




普通の月極駐車場です車(セダン)


京都市都市整備公社のサイトによると屋内では月2万円、屋外では月1万8千円。

ただし、現在は空きはなく満車とのこと。





何とも赴きある古都らしい?駐車場??


映画やドラマのワンシーンに出てきそう映画


倉庫の中で殴り合い、そしてパトカーが集まり鎮圧…なぁ〜んてピッタリじゃないかな〜




それより手(パー)

元々は何に使われていた建物だったのでしょう…


気になります。。。

posted by ひとし at 23:08| 京都 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | エエとこ〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月16日

皆の者っ!一方通行⇒⇒⇒

2.16 B.jpg


街中でよく見る交通標識です。



「⇒ 一方通行 ⇒」




全ての車両が対象の標識ですが、「自転車を除く」は見慣れた補足標識。


「自転車を除く」はほぼ該当するから、この標識は要らないっexclamation×2と、いつも感じます手(パー)


この補足標識にいくら税金が必要なのかと穿った見方をしてしまうのは小生だけでしょうか?






2.16 C.jpg


こちらは補足標識が主より大きくなってしまったバージョン手(パー)


通勤・通学時間帯や観光地では日にち限定で〜と様々なバリエーションがあります。


ココでは…
@ 自動車と原付に関して適用する
A ただし、路線バスは除く
B 土曜・日曜・祝日は除く
C 午前8時から午前9時まで


パッ!と、一瞬で理解するにはしんどい?


慣れていない地域では「えっ!? え〜っと…」と、なりそふらふら



ま、基本は「自転車は除くるんるん」てなことで手(パー)





しかしながらっどんっ(衝撃)



衝撃ですどんっ(衝撃)どんっ(衝撃)どんっ(衝撃)





2.16 A.jpg



問答無用!一方通行!!



誰が何を言おうが、一方通行⇒⇒⇒



全てを従える、一方通行⇒⇒⇒




水戸黄門の紋所のような、一方通行⇒⇒⇒



ココでは自転車も適用です。警察にご注意を!!!





追伸。疑問点!
今日、午前7時から午後7時まで歩行者天国の一般道路にパトカーが突入。
最初、気付かなかったパトカーはしばらくして赤色灯を回しました。
しかし、サイレン音は鳴らさず。

コレって交通違反ではないのですか?

赤色灯を回すだけでいいの?
サイレン音は必要ないの?

あぁ〜疑問やぁ〜


ラベル:標識
posted by ひとし at 22:40| 京都 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月15日

全国ニュース・東京で積雪。「はい?」と想フ

以前にも書き記したことを繰り返しますが…

14日から15日朝に架けて西日本の太平洋側から首都圏と雪が降り、平野部でも積雪を観測し交通機関が乱れました。
中国・四国地方では午前中から、関西ではお昼過ぎ、首都圏では夕方過ぎから雪が降り始めました。
和歌山市では27年ぶりに積雪5aを観測、東京都心でも2a観測しました。

北海道や東北・北陸と雪国にお住まいの方であれば「それぐらいの雪で何を言ってる?」と、お叱りを受けそうなニュースです。
「いや、そのニュースは我々の地域とは関係ないこと!」と感じる人もいらっしゃったことでしょう。

14日日中や夕方のニュースでは…
全国ニュースではそれほど重要な項目ではなく、「西日本平野部で積雪」ぐらいの扱い。

夜の全国ニュースでは「NHKニュースウォッチ9」ではトップ項目でお天気カメラの中継映像とともに「首都圏で雪が降っています!」とどれだけ大きなニュースなのかを報道。

一夜明け朝から夜までどこかの局にて全国ニューストップ項目で「首都圏で積雪。交通機関に乱れ、ケガ相次ぐ」


ちょい待てexclamation×2


“全国”ニュースで首都圏エリアでの積雪を報道する必要があるの?と、ツッコミを入れたくなります。

“首都圏”ニュースでトップ項目では理解できますよ!
どこの高速道路が通行止めで、交通機関の乱れを報道し、各地の表情を伝える。
“首都圏”でのニュースでは妥当な扱いでしょう。


これが代わって関西で大雪と仮定しましょう。
事実、大晦日に京都では大雪が降りました。関西各地では高速道路や鉄道関係に大きな乱れが生じましたが、全国ニュースで扱われましたか?

「列島に寒波。京都・金閣寺に雪が積もり美しい雪景色が!」

これぐらい!
“関西”のニュースでは各地の被害の様子が報道され、立派に果たしていました。
これはこれで妥当!


なのにexclamation×2
たかが日本の一地域、たまたま首都圏で降った雪です。

首都圏以外で見ている視聴者はどのように感じたことでしょう?

雪国からは首都圏の人はちょっと降ったぐらいで…

情けなさのPR?

南国からは首都圏でも雪が降って…

で、何?


今夜の「報道ステーション」では凍結の怖さについて詳しく報道。

いやいや!日本列島は今シーズン大雪が各地で観測され、それぐらいの対応と報道はすでにしていると思いますが…

テレビ局のキー局が東京にあるからだけで、東京偏重の過剰さを痛感するコトにいらだちさえ感じます。



加えて言うならば東京都知事選挙について。
4月の統一地方選挙で、さらに国政にも影響を来す都知事選挙ですが、都民以外にはさほど大きな関心事ではないと想います。

いわば対岸の火事みたいなモンですよ!

対岸はよく見てますよ。

ただ!

ただ!

全国ニュースでは全国的にもっと重要な出来事の順番があるはず!
どうも「東京=全国」と勘違いしているのでしょうね。。。

ココまで書き記すと首都圏の人は首都圏以外の出来事に疎くなっているような感じさえします。
首都圏以外にも多くの事件・事故があり、季節の催しもありと豊富に話題が存在します。

情報過疎になりつつある首都圏と言っても過言ではないでしょう。


ん?過剰すぎたかな?



これからは「全国のニュース」ではなく、

「東京(から)のニュース」と頭に置いて視聴するようにしましょうTV



ラベル:ニュース
posted by ひとし at 23:21| 京都 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 想フコト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月14日

正直すぎる店

京都はホワイトバレンタインです雪

小生はチョコレートが苦手で、苦手で…そーゆーことです…


先週末、デパートのチョコレート特設売り場には大挙の人でごった返し手(パー)
9割5分女性の方で占めていて、男性は圧倒され特設売り場の蚊帳の外…


一瞬、お客さんが蚊帳の外?って感じの看板を発見目



2.14 A.jpg


えっ!?




『年中無休?』





お店の方の意思は…

年中無休。



ただ、本音として…

自信が無い。



これらを勘案すれば、お客さんは蚊帳の外ではなく正直な気持ちが伝わるお店で安心やexclamation

てなことですなわーい(嬉しい顔)



何事も意思が肝心!

うそではないトコもお店として重要なんでしょ〜



掴みはバッチリグッド(上向き矢印)

チョコでの掴みは…フッ。。。




ラベル:看板
posted by ひとし at 19:21| 京都 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月13日

今年も利き酒!

今年も行ってきました!


2.13 A.jpg


伏見銘酒協同組合主催『酒蔵開きの新酒きき酒』わーい(嬉しい顔)


会場内、いや伏見の酒蔵界隈には太陽の下、赤い顔したエエ感じの人がわんさかグッド(上向き矢印)


まぁ〜皆さんご存じ!

まぁ〜皆さん飲んだくれ!

まぁ〜皆さん幸せそう!



今年の新酒は…


2.13 B.jpg


自分の中で昨年と比較して「単純に美味い!」


口当たりは若いも刺激は少なめ、口に残る旨味が格段に上!


フルーティーとの表現が正しいかな〜わーい(嬉しい顔)


とにかく旨味がたっぷり!ぐびぐび飲め完飲グッド(上向き矢印)




そしてもう一つのお楽しみは「試飲会」

一人、三杯まで可能な試飲会に利き酒でほろ酔いの方が大挙の列を為してました。
10分ほど待つといよいよ!


試飲でエエなぁ〜と感じたお酒は2つ手(チョキ)

2.13 D.jpg

 「豊祝しぼりたて」豊澤本店


しぼりたてでやや炭酸ですが、スーッと口に入る芳醇なお酒。

後味も楽しめる笑顔なしぼりたてですわーい(嬉しい顔)




2.13 C.jpg

 「神聖の生酒たれ口」山本家本家


甘味が感じられ、ソフト!

アルコール度数が19度から20度。にも関わらず、感じられない!


今年のお酒はフルーティーが合うのか?こちらの生酒も香りに小生の心を奪われました。





ここ最近、日本酒の売上は上がっているそうな!


日本食には全て日本酒が合います。

日本酒!?って言わずにとりあえずお店で数多くちょびちょび飲んで“合う日本酒”探しをし〜ましょ手(パー)


posted by ひとし at 23:59| 京都 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | エエとこ〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月12日

炎の祭典

先に申し上げます。

特にこちらを信仰しているわけではありません。
ただ、テレビCMで勇壮な祭りだなぁ〜と興味本位で見てきました手(パー)



2.12 A.jpg

2.12 B.jpg


新興宗教・阿含宗の炎の祭典です。


国道1号線東山トンネルを市内から山科へ抜けてすぐ北側で行われます。


京都駅から大量のシャトルバスで送迎され、全国各地から信仰される方が集まる行事です。


午前中から行われており、小生が訪れた午後3時頃は炎の勢いも“そこまで”ではないものの高さは4bから5bほどあるでしょうか。


東山の中腹よりやや上の標高から眺める姿は偉大という言葉が当てはまるでしょう目



ラベル:阿含宗
posted by ひとし at 18:52| 京都 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | エエとこ〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月10日

魔の2月

二日酔いで頭痛exclamation×2



………



………



騒ぎすぎて喉が痛いexclamation×2



………



………




頭痛と喉痛が治らず、水が美味しく感じたまま。。。



ふとした瞬間に…




『 ? 』が頭をよぎり体温計を手にすると…



39℃exclamation×2




病院へ直行しまず、インフルエンザ検査。



反応ナシ。



喉が赤く腫れあがっている事から「風邪です。」と、断言exclamation



注射一丁グッド(上向き矢印)



今月は献血でも注射を体験したので10日で3本打ってますわーい(嬉しい顔)


注射ってエエですね〜


皮膚に針が食い込む瞬間を凝視exclamation興奮しますグッド(上向き矢印)




病院から帰り際、病院の方がカルテを見て一言。



「昨年も同じ日に診察を受けておられますよ 笑!」



小生は病院の方に…

「来年も同じ日にお世話になりますちっ(怒った顔)


フッ…精一杯の抵抗でしたわーい(嬉しい顔)



posted by ひとし at 18:56| 京都 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月09日

大人なキャラメルエクレア

2. 9 A.jpg※引用


『キャラメルエクレア』



箱を開けると香ばしい香りがまず鼻腔を刺激します手(パー)


焼き上げているエクレアを軽〜くファーストフード感覚でいただきますわーい(嬉しい顔)


上に乗っているアーモンドと生地がエエ感じで焼き上がり、食べたときの食感がパリッ!

開けた時の香ばしいかおりがさらに美味さの満足感がさらにアップグッド(上向き矢印)



んで中身のクリーム。キャラメルクリームです!

甘いのが苦手な小生。生クリーム以外は苦手なので久々にちゃうクリームに挑戦です。



おおっわーい(嬉しい顔)



キャラメルの甘さ超〜控えめexclamation×2
甘いのが苦手な方に打ってつけ!


ちと大きいかな〜と想っても最後まであっさり完食できる安心サイズ。


しつこくなく、大人がじっくり味わえる充実な“キャラメルエクレア”でしたわーい(嬉しい顔)



販売先は…
『エキュバランス』
場所:北白川小倉町バス停すぐ南側
営業時間:午前10時から午後7時30分まで



ラベル:エクレア
posted by ひとし at 23:48| 京都 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 美味い! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月08日

銭湯を全力で応援しますいい気分(温泉)パート2

2. 8 A.jpg


銭湯『洛東湯いい気分(温泉)



我が近所にある一つの銭湯です。


洛東湯は白川通りに面し、車も銭湯前に停められることから人気なトコです。



入口すぐ横に番台。

番台から奥は男女兼用の休憩スペース。テレビやジュースの自販機、マンガ、雑誌、さらには対戦型サッカーゲームと!
銭湯の基本形が揃っています手(パー)


いよいよ銭湯へ!

銭湯はもちろんexclamation×2男女別です。


着替えスペースには上から眺めている扇風機、体重計などなど。


ここでマナー手(パー)


脱衣カゴをポンポンと中の埃を落とすよう床を軽く叩きます。


ん?と感じたでしょわーい(嬉しい顔)何がマナーって?

脱衣カゴは終わったときにも同じようにポンポンとして下さいグッド(上向き矢印)

次の人が気持ち良く使えるためです手(パー)



お風呂に入る体制が整うと、いざ風呂へ行かんいい気分(温泉)

カランは全てで14人分用意。
全て埋まれば広さとしてやや窮屈に感じるぐらいでしょうか…


風呂は通常の風呂に加えて、熱い風呂、電気風呂、ジャグジー、薬草風呂、水風呂そしてサウナ。


一つ一つのお風呂の定員は1人から4人とやや狭い感じですが、一人で入ればいずれも足を伸ばせゆったりと浸かれますわーい(嬉しい顔)


しても、お風呂屋さんのお風呂ってほんまに熱い…



サウナも温度計を見ると100度!

ほんまに熱い…




一方、もう一つ熱いトコを発見グッド(上向き矢印)


お隣の女風呂いい気分(温泉)

おばちゃん達のトークが盛り上がり、大きな笑い声が銭湯内に響きます!



反対に男風呂は静か…


お風呂からお湯が流れる音。

カランから勢い良く流れる音。




「女性風呂はいつも笑い声が聞こえる!」



コレ特徴だと想いますわーい(嬉しい顔)



どんなお風呂の入り方であっても、気持ち良く、日頃の垢を落とし、スッキリ、憂さ晴らしグッド(上向き矢印)

全てを前向きに変えられる“銭湯いい気分(温泉)



銭湯を応援していきましょ〜るんるん



『洛東湯』
場所:バス停・錦林車庫から北へすぐ
営業時間:午後3時30分から午前0時40分まで
定休日:毎週水曜日
入浴料:大人410円


posted by ひとし at 23:56| 京都 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | エエとこ〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月07日

二日酔いに最強セット!

頭痛で翌日朝目が覚める。。。。


ふらふら



「二日酔いか?」



二日間に渡ってお酒に支配されるって素敵なコトですか?

小生、“ちょっとだけ”想いますグッド(上向き矢印)



我が家で二日酔いの時、オススメの常備薬が…


2. 7 A.jpg



近所の薬局で売っている“二日酔いセットグッド(上向き矢印)



2. 7 B.jpg


最初に向かって左から側から飲み ⇒ 向かって右側を次に飲む!


@「大草胃腸薬 内服液30」

   製造販売元:大草薬品株式会社
   発売元:日邦薬品工業株式会社


A「レバコールロイヤルS」

   製造販売元:牛津製薬株式会社
   発売元:日邦薬品工業株式会社




@は飲む前によく振って、沈殿物を混ぜます。

あまり美味しくありません…


続いてA。そのまま飲みます。

あまり美味しくありません………



とにかくこの2本セットは最強exclamation×2


小生の経験より…

「前日生ビールや梅酒、日本酒を吐くまで飲み、吐くモノが緑と胃液まで突入。
強烈な二日酔いが翌日表れ、まだまだ吐く…
そこで近所の薬局のおっちゃんが2本セットでバッチリ!とおっしゃって購入。

2本飲み、1時間寝ると…


もう!スッキリexclamation×2

えっ!?これほど快調になるの!?」

との経験がありました。

我が家ではそれ以降、この2本は必需品手(パー)

お世話になる対象は年齢問わず!


是非!この2本!二日酔い対策にオススメです〜わーい(嬉しい顔)




ラベル:二日酔い
posted by ひとし at 23:33| 京都 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | エエとこ〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。