2010年12月13日

ロームイルミネーションをチラリズム

この時期恒例の“ローム渋滞”


いやいや!


ロームのイルミネーションひらめき


市内で大規模にイルミネーションを行い、名所はココではないでしょうか?


五条通りはローム近くを先頭に東西方向ともほぼ車がストップしてしまう渋滞が発生します。



逆に考えれば、渋滞のおかげでロームのイルミネーションをただ通過する車両からもゆっくり楽しめることができますわーい(嬉しい顔)




12.13 A.jpg



ほら!こんな感じで車内からひらめき



60万個の電球使いローム本社周辺を笑顔と歓声の空間へと演出しています。


五条通り沿いには従来の電球タイプや白色LEDに加えて、カラフルな色の演出へと年々パワーアップグッド(上向き矢印)



もちろん駐車場に停めてゆったり散策もオススメです。


それ以上に小生、オススメポイントは…



 「五条佐井交差点の横断歩道橋からローム側を眺めるプレゼント




このビューポイント、エエです。


ほぼ人の往来が少ない歩道橋。

五条通り(国道9号線)を行き交う日常的な空間から、光の道が続くイルミネーションを眺めるこの対比。



現空間と異次元の狭間。



境界に立つ。



この場所にしかない。



唯一の場所!てな感じで浸れること間違いナシ手(パー)




『ロームイルミネーション2010』
期間:12月25日まで
時間:午後4時45分から午後10時まで

バス停:西大路五条すぐ



posted by ひとし at 21:55| 京都 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | エエとこ〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。