
サンタクロースのボランティア募集のチラシを発見

11月に入って木々がほんの少し赤っぽくなってきたかな〜!と感じる頃には年末の話題がテレビや新聞から飛び込んできます。
“年賀状の発売が始まりました”
“来年の干支、ウサギの置物作りが佳境を迎えています”
“狛犬ならぬ狛兎が新しくなりました”
で!
「サンタクロースのボランティア募集」のチラシ。
特に小生がしたい!ではなく(小生の立ち位置とは程遠いとこかなと…)
このようなボランティアがあるんだと目から鱗

チラシをよく見ると

@ サンタクロース
A トナカイ
トナカイも

サンタさんを引っ張らないとダメでしょうか?
募集内容は…
「中学生から30歳までの方々」
「定員は30人」
ほほぉ〜


でー

10月から練習開始。
11月に訪問する家庭を募集。
12月には施設に訪問して、12月24日は家庭訪問

バルーンアートやパフォーマンスなどを会得せねばならぬそうで…
ちとハードなスケジュールな内容ではないですか〜

サンタさんも書き入れ時

いやいやっ

コレはボランティア

頭が下がります。
ただ興味本位だけで手に取ったチラシ。
ん?
小生はサンタさんやトナカイの“着ぐるみ”だけ着用したい“だけ”です

悪サンタ、悪トナカイの希望があれば小生は喜んでっ

フッ…
ラベル:ボランティア