にわかファンですが、感動しました


みんなで応援しよう


PK戦って残酷…
いや、勝負の世界です。最後に喜ぶのは1チームのみ。
一喜一憂。
喜怒哀楽。
真剣勝負は筋書きのないストーリーは否応なく感動します

ところで

ファールを受け、日本のフリーキック。
決勝トーナメント・パラグアイ戦でもよく見受けました。
で

大きな画面に映し出されるのは当然


「遠藤 保仁

で

画面を見入る回りの観客は…
「えんどー!えんどー!!」
「また、えんどー!」
「えんどー!決めろ!」
「えんどー!次、行けっ!」
むむむ

どうも、小生が言われているような…
小生に言われても…
周囲が意図的に言っているような…
名前漢字4文字のうち3文字まで合ってるので、否応なく親近感沸きます

一流のモンを見るのはエエこと。
日本が負けても、サッカーの一流をまだまだ見られるチャンス

日本が将来進出すること夢を見ながら、まだまだ見ましょ!