
新潟県をはじめ北陸地方は豪雪だとか…
ここ、京都も今朝は屋根にうっすらと積雪です


ちょいと我が部屋から南の方向を撮ってみました。
ただ、ごく、一般的な普通の写真です

我が家の犬は近くの公園で一面の銀世界に…
いつもより数倍のハイテンションでぴょんぴょん、わんわんと駆け回っていたそうです。
町中で雪が降って喜ぶのは子供と犬でしょうか

いやいや!小生も雪が降るとテンションが上がりますよ

しっかし!体調がいまいちな日々が続きます。
お痔さまから始まり、ちょいと微熱が続く日々

う〜む…日頃の報いでしょうか?
もうちょいエエ加減に大人しくしろよ!て、ことでしょう。
念のため、かかりつけのお医者さんへ行くことに

ココのお医者さんが実に愉快なんです

・唇の端がいつもカサカサ。。。
・おちょぼ口の語り口で「どぉーしましたか?」。。。
・問診中、近くの器具を取る場合はコロコロ椅子をスーッと動かす。。。
・診断結果は一番遠くの病気から「××ではありません。」と続く。。。
→例えば、風邪の場合…「肺ガンではありません。結核ではありません。」と。
・先生の体調を近所の方が心配している。。。
→以前より痩せたとの情報が出回る。
・分からない場合は「わかりません」と、正直に伝える。
→詳しい検査が必要!なので紹介状を書かはります。
こ〜んな感じですが、名医なのです!
えっ!?と思うでしょ!!!
受付には各種の賞状が掲げられています。
いやいや!コレだけで?
ちゃいますよ!!!
京都大病院や府立医大病院ではココの先生の診断は非常に信頼できる医師であり、またこれらの病院から日頃のかかりつけとして紹介されるそうです。
あと


口コミは重要ですよね。
ご近所“おばちゃん”ネットワークの評価は抜群!
ほほほっ

